子供を本好きにするには大人が楽しむ!199
小泉八雲にハマっている娘ですが…。図書館などで見つけては読んでいます。
そのなかで、「収録されているお話の取り合わせが面白い!」と思ったのが、「怪談 小泉八雲のこわーい話〈4〉やぶられた約束・その他二編」です。
表題作の、「やぶられた約束」と一緒に収められているのが、「まもられた約束」(「この日に再会しよう!」と、固く約束を交わした二人。でも、その片方は、囚われの身となって…。約束を守るために取った行動は?)と「和解」。
ある意味、両極端なお話ですよね。
何が何でも、約束を守ろうとした男。妻とあんなに固く交わした約束を破ってしまった夫。どちらも、「男の人」というところが面白いと思いますが…。
どれも有名なお話なので、あらすじは書きませんが、私的な意見をいわせて頂ければ、「やぶられた約束」のほうが、ゾッとする怪談だと言えると思います。「女は怖い!!」という方が多いと思いますが、この場合、女の人だけが悪いとは言えないような気がします…。
冷めた言い方をすれば、「守れそうも無い約束は、安易にしない!!」ですね。
「守られた約束」は、何だか、悲しくなってしまうようなお話ですね。それに、子供の頃は、「何があっても約束を守る!」という強い意志を持った人に、感動を覚えてしまいました。
「和解」は…男性の身勝手さが(笑)、一番出ている作品だと思います。
身勝手なのは男性だけだとは言いませんが、女性の自由が無かった昔は、こういう男性の犠牲になった女性が、おそらく、たくさんいたのでしょう。
いろんな意味で、興味深い本でした。
*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「耳なし芳一」で思い出したのですが、壇ノ浦で撮った写真が、あまりに怖ろしくて~
だって海から無数の手が出て「おいで!おいで!」をしてるのですよ!!
安徳天皇が、女の子だった!
八岐大蛇の生まれ替わりだったと言う話は、読んだ事がありますか?
そう言えば剣だけは、取戻せなくて義経は、その責を負わされたのですよね?
頑張った事は、少しも評価して貰えず出来なかった事を責められる。
自分は、何もしない人間が「もし俺がやったら出来ていた!」言う事は日常でした。
投稿: 鵺娘 | 2007年6月25日 (月) 16時48分
こんばんは~!
遅くなりました^^;
夏も近付いてきたことですし、怖い本、怖い話もこれからが本番ですね。
この時期はテレビを見るにも気をつけないといけません。
怖い番組を見てしまったりしたらもう寝られませんからね;;
今日の本はあらすじを聞いたらもしかしたら分かるかもしれません。
・・が、あえて聞かないでおきます^^;
「約束」というものについては、いい加減な俺が言える事は無い・・かな?^^;
でも人生を左右するような約束であれば、
よほど慎重に・・とは思っています。
安請け合いは出来ないし、約束したのであれば守らないと・・と思っていますが、
実際のところはどうなのやら?
この歳になっても自分の事がよく分かりません^^;
>子供向けの本
家出をしたい・・と思う事は誰にでもある事なのかな?
真剣に考えた事は俺もありませんでしたが、「出ていけたらな~」という、
漠然とした思いはあったように思います。
それでも我慢したのは仰る通り、
子供が一人で出て行っても生きて行けない世の中だったからだと思います。
そう考えると、都会は怖いですね?
危険な目にあってもいいのであれば一人で生きていく事が出来ますから。
そうなると簡単に家出が出来る・・・。
という事は親は本気で怒る事が出来なくなる・・・。
そんな子供の我儘が許されたまま大人になり・・・。
>チビ犬
ありがとうございます^^
帰ってきたら今まで以上に甘えん坊になって困ってますw
いや、本当は嬉しいんですけどね^^;
冷静に考えると、あと10年は絶対に生きられないし・・
大切にしてあげたいもんです。
>読み始めると、止めたくない性分
読書そのものが勉強になるとはいえ、試験勉強中はまずいですねw
本当の読書好きの人にはこういう土台があるわけですし、
にわか読書家の俺が語るのもおこがましく感じます^^;
>甘い物
確かに疲れを取ると聞くのですが、
実際の効果から言えば「酢」の方が断然いいですよ^^
ただ、酢は陰性ですのでバランスを取るためには塩を・・w
身体がだるくて仕方が無い時なんかに、
リンゴ酢とかそういう飲みやすい物をお試しくださいませ^^
>祖父似
・・・なのかも?
家にじいちゃんとばあちゃんの並んだ古めかしい(当たり前ですがw)写真がありました。
じいちゃんに似ている・・と言えなくも無いかもしれません。
母親似だと言われるのですが、母親は祖母とは似ていませんから、
たぶんそうなのでしょう^^;
考えてみたら両親には霊感がありませんから、
俺にあるはずが無い・・かな?
怖い思いをせずにすんで良かった・・^^;
>釣り
早く行きたいのですがなかなか上手く都合がつきません^^;
早く釣りや読書を楽しめる時間ができるといいですね^^
投稿: はなび | 2007年6月27日 (水) 23時56分