子供を本好きにするには大人が楽しむ!45
先日、子供がまだ小さかった頃(とはいっても、まだ7歳ですが)によく読んでいた本やビデオを整理していました。
私の子供、ミッフィーちゃん(うさこちゃん、の方が一般的かな?)が大好きなんです。
このミッフィーちゃんは、テレビで放映されていたアニメを見てから好きになったようです。
最初から終わりまで目を離さず、じ~っと見ていました。
で、終わると泣き出すんです。
そんなに好きであれば、とビデオを探して8つほど購入しました。
やっぱり、一番のお気に入りでしたね。何度も繰り返し見ていましたから。
で、もちろん、本も買ってあげました。
一番初めは、「ちいさなうさこちゃん」。これは、ミッフィーちゃんが誕生するシリーズ第一作です。
子供は大喜び。飽きることなく見入っていました。
そのうち、「読んで!」と私のところに持ってくるようにもなりましたね。
ミッフィーちゃんの絵の特徴である、シンプルな線、ブルーナカラーと言われる鮮やかな色使い…。どれをとっても、子供には見飽きることがないんでしょうね。
子供にも分かりやすい、あったかいお話です。
おかげで、うちにはミッフィーちゃんのグッズが今でも溢れています。
相変わらず、大好きなキャラクターのようです…。
*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しちゃって、ごめんね~~。
MTアップグレードでは、お役に立ててよかったです♪
明日の予約配信の分で、このブログを紹介させていただきましたっ!
ミッフィー、私も大好きだよ。
でも今、娘はあんぱんまんのとりこ(汗)
ちなみにばいきんまんが、いいらしい(謎)
投稿: ゆき | 2005年11月10日 (木) 23時55分
>ゆきさん
ありがとうございます!!
メルマガ、早速読みましたよ。
私のメルマガでもゆきさんのサイト、
紹介させていただきますね。
うちの子は、とりあえずあんぱんまんは
卒業のようです。
それにしてもばいきんまんが良いとは…。
でも、うちの子もどきんちゃんが良いと
言っていたような(笑)。
投稿: リーヴル | 2005年11月11日 (金) 09時07分
長沢彩さんの声が好きでした。
「ミッフイーのおばあちゃん」は読みましたか?
アリス叔母さんはお父さんの妹ですが飛行機にのっているのは
お母さんの弟?
定職を持っていない子供と同じ視点の叔父さんというのは魅力がありますね?
フジパンのミッフイーブランケットようやく15点集まりました。
投稿: 鵺娘 | 2005年11月28日 (月) 11時27分