« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!24 | トップページ | いつか子供に読ませたい!⑫ »

2005年8月30日 (火)

子供を本好きにするには大人が楽しむ!25

動物好きの子供のために買った本で、「思わず絵につられて」しまったものもあります。

有名な「さんびきのくま」です。

トルストイが書いたこの有名なお話、一度は読んだことがあるのではないでしょうか。

この絵本は、とにかく絵がカラフルでかわいいです。子供は大喜びでした(私も、です)。かわいい絵の本、というのは本当にいいですね。字が読めない小さな子供でも、絵を見るだけで大いに楽しめます。

お話がかわいくておもしろいのは言うまでもありません。

三匹のくまが、熱すぎるおかゆ(確かスープになっている本もありました)が冷める間、散歩に出かけます。そこへ、かわいい女の子がこのくまたちの家にやってきます。女の子はこぐまのおかゆを食べてしまい、かわいいいすに座り、最後にはベットに入って眠ってしまうのです。そこに三匹のくまが帰ってきましたが…。

いかにも童話らしいほのぼのした設定です。子供が大好きな「繰り返し」の絵本ですね。

ちなみに私の子供は、なぜかくまが大好きです。くまの絵本、くまのぬいぐるみ…。手放しません。だから、この絵本が好きなのかもしれません(笑)。

*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。

ここをカチッとお願いします!!

|

« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!24 | トップページ | いつか子供に読ませたい!⑫ »

コメント

私もこれ大好きっ♪
そうそう邦訳では「おかゆ」や「スープ」になってるよね。
洋書ではporridgeになってるみたいよ。
これは麦をかゆ状に煮た物だってさ~

投稿: 麻紀 | 2005年8月30日 (火) 20時14分

子供の頃に読んだ事があります。
思わず絵につられたかったのですがアマゾンには
表紙絵がないんですね。。。 残念
買いにいってみようかな~ 
子供に本をプレゼントしすぎで本棚がたりない
と妻に叱られているので自重してるんです。。。

投稿: ちゃーりー | 2005年8月31日 (水) 04時41分

>麻紀さん
ありがとうございます。参考になりました。
今度は洋書にチャレンジしてみようかな…。
>ちゃーりーさん
そうなんですよ。アマゾンには表紙の絵が無い本が結構
あるんですよね。
なので、本屋さんで見てから購入してもいいかも。

投稿: リーヴル | 2005年8月31日 (水) 09時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供を本好きにするには大人が楽しむ!25:

« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!24 | トップページ | いつか子供に読ませたい!⑫ »