« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑳ | トップページ | 子供を本好きにするには大人が楽しむ!~帰省編② »

2005年8月10日 (水)

子供を本好きにするには大人が楽しむ!~帰省編

昨日から、実家に帰っています。

本棚から懐かしい本をいろいろ見つけました。

早速、子供には「うさぎどん きつねどん」を読んであげました。

うさぎときつねのちえくらべ、さて結末はいかに…、というお話です。

昔から多いですよね。強いものと弱いものがいて、ちえくらべをするとどちらが強いか、というお話(弱いものが勝つケースが多いと思います)。

私はこの本が大好きで何度も読みました。特にうさぎがいたずらをした(と言うより、自分の強さ、権力を誇示したつもりの)コールタールの人形にくっついて身動きが取れなくなってしまう場面は爆笑ものです。子供も大笑いしていました。

短いお話から構成されているので、小学校低学年のお子さんが自分で読んでもいいですし、もっと小さなお子様への読み聞かせも向いていると思います。

実家には来週末まで滞在するので、懐かしい本がたくさん出てきそうです…。

*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。

ここをカチッとお願いします!!

|

« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑳ | トップページ | 子供を本好きにするには大人が楽しむ!~帰省編② »

コメント

私の我がままで勝手にブログを閉鎖しことを
お詫び申し上げます。みなさんに応援して頂きながら
裏切る形となってしまいました。本当にすいません。
カチッと。

投稿: まおと | 2005年8月10日 (水) 09時46分

ご実家からも更新ですか!?
頑張っていますね。
懐かしい本の話題楽しみです。

投稿: yaya | 2005年8月11日 (木) 23時58分

みなさま、コメントありがとうございます。
>まおとさん。
本当に寂しい限りです。
復活、お待ちしていますね。

>yayaさん
いつもコメントをありがとうございます。
ブログの更新は実家からでもできるので
何とかやってみようと思っています。
また、遊びに行きますね。

投稿: リーヴル | 2005年8月12日 (金) 13時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供を本好きにするには大人が楽しむ!~帰省編:

« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑳ | トップページ | 子供を本好きにするには大人が楽しむ!~帰省編② »