« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑩ | トップページ | いつか子供に読ませたい!④ »

2005年7月 1日 (金)

子供を本好きにするには大人が楽しむ!~番外編

正確に言うと絵本、ではないかもしれませんが、「自分で色をぬってしあげていく」絵本があります。

クレヨンを持ち始めた子供に購入し、大喜びしたのが、「はじめてぬるほん」です。

実は初めて買ってあげたぬりえなのです。「きれいないろの○○にしてね」とか「すきないろにぬってね」とか、ページごとに子供むけコメントが書いてあります。なんだかこっちが思わずにっこりしてしまうような、コメントと絵ばかりです。

このコメントをぬるまえに一応子供に読んであげて、その後は子供の自由…。そのコメントどおりにぬってみたり、自分でいろいろなものを描いてつけたしたり…。結構楽しんでいて、毎日のように使っていたので、あっという間に1冊ぬり終えてしまいました。

だからこの「あそびのおうさま」シリーズは何冊か購入しました。

ぬったり、描いたり、切ったり…。親も子供の成長に驚きながら一緒に大いに楽しみました。

実は、今でもこのシリーズの本、大切にしまってあります。

はみだしたり、自由な発想でぬってあったりするボロボロのこの本を時々眺めています。

あの大事な時期を思い出して、今でもおもわずにっこりしてしまいますね。

本当にいい記念になりました。

*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。

ここをカチッとお願いします!!

|

« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑩ | トップページ | いつか子供に読ませたい!④ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供を本好きにするには大人が楽しむ!~番外編:

« 子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑩ | トップページ | いつか子供に読ませたい!④ »