子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑭
私の子供は現在、おたふく風邪です…。熱もあまりなく、顔が腫れている以外は元気なのです。
というわけで、本好きになっていてくれて良かったです。一日家にいるからと言って、テレビを見る時間を増やしたりは決してしません。
ひとりで一日中ずっと本を読んでいるというのもかわいそうな気がして、一日のうち数回、私が本を読んであげています。長時間、ずーっと、ということはできませんね。のどが痛くなってしまいますので(笑)。時間をおいて、ちょこちょこ、読んであげています。
つい先日は、「11ぴきのねこ どろんこ」を読んであげました。
11ぴきのねこたちが主人公だけあって、本当ににぎやかで楽しいお話です。絵も色がきれいでかわいらしくて…。何度読んでも飽きることがありません。子供も大笑いしながら、お話に聞き入っていました。(子供は、その日のうちに、自分でもう一度読んでいました…。)
この「11ぴきのねこ」シリーズは結構昔からありますよね。
私が子供の頃からありました。もちろん、読んだ記憶がありますよ。特に絵が印象に残っていますね。何だか懐かしくて、購入してしまった、というのが正直なところです。
今回、このシリーズから「11ぴきのねこ どろんこ」を選んだのは、自分がまだ読んだことがないお話だったからです(笑)。親が読みたくて購入してしまったのです(笑)。
こうやって楽しい本を読んであげているおかげで、おたふく風邪でたいくつしていた私の子供も、少しは気がまぎれているようです。
さて、今日は何を読んであげようかな…。
*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント