子供を本好きにするには大人が楽しむ!⑤
子供の頃に大好きだった本。誰でも何冊かあると思います。題名を思い出せない本、お話の細かい部分までおぼえている本…いろいろありますよね。
私もいろいろありますが、やっぱり、「カロリーヌほっきょくへいく」は大好きな本のひとつです。動物園にいたほっきょくぐまのこどもを、北極にいるお母さんぐまのところに連れて行ってあげるお話ですが、いまでも忘れることはできません。私は、カロリーヌのシリーズはどれも大好きでした。
この元気でかわいい「カロリーヌ」が主人公のシリーズ、何冊もあります。フランスのピエール プロブスト さんがご自分のお嬢さんをモデルに書いた本だそうです。
お話がおもしろいのはもちろんですが、絵も楽しめます。とてもきれいで素敵な絵ばかりです。細かい部分まで丁寧に描かれていて、大人が見ても楽しいものです。お話に忠実に描かれているんですよ。
この本が大好きだった私は、もちろん子供にも読んで聞かせました。初めはなつかしさのあまり、私のほうが夢中になっていました(笑)。でも、子供もかなり気に入ったようで、絵を見て大笑いしたり、お話を聞いてにこにこしたり…。今は自分で読んで、ひとりで大笑いしています。
カロリーヌみたいに素直で面倒見がよくて、やさしい子になってほしいな、なんて子供の笑い声を聞きながら思っています…。
*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント