最近増えてるこんな本たちは?①
10年ほど前まではあまり本屋さんで見かけなかったけど、最近増えてきた本、ありますよね。(その頃は、あまり私自身が興味がない分野だったから、気がつかなかっただけかもしれませんが…)
そう、終身雇用の制度が崩壊してしまい、自分が所属している会社がどうなるかも分からない。そんな厳しい社会情勢から、最近は「副業」、あるいは「新たに収入の流れをつくる」、あるいは、なんの経験、知識を持たない人でも「起業できる!」とうたう本…。それから、「自己啓発」に関する本…かなり多いですよね。
でも、あたりはずれがあったり、「正論かもしれないが、自分には無理だ。具体的な事が何も書かれていない…」なんてこともあるかもしれません。
私ももちろん、数冊読みましたが、正直、「買わなければよかった」なんて思う本もありました。
逆に「これなら、実践できるかも!」とか、「自分の考え方、やり方を根本から見直さなきゃ!」なんて考えた本もありますよ。
特にいい本だと思ったのが、あのアメリカのマルチミリオネア、ロバートアレンさんが書いた、「ロバート・アレンの実践億万長者入門 ― 生涯続く無限の富を得る方法
」です。
アメリカの文化・経済なんかを元に書かれていますので、「日本ではあてはまらないかも?」なんて部分はもちろんたくさんあります。でも、インターネット関連等、参考になる章はたくさんありますよ!!私自身について言えば、今まで目を向けることがなかった「不動産」や「株取引」なんかについても、いろいろ調べたり、将来的には投資を考えたり、という状況に変わったのは事実です。
何よりも、「お金についての考え方」が大きく変わります。
私も「お金についての考え方」が変わり、「会社員は実は安定していないんだ」という事を初めてさとりました。
この本に書かれていることを実際に実践するかどうかは別として、(私は実践中ですが)自分の将来や今を見つめなおすにはとてもよい本だと思います。
*ランキングサイトに参加しています。いつもクリックありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。ロバート・アレンさんの本は、とても参考になりますよね。日本で、インフォプレナー(情報起業家)として、成功している人たちは、皆さんこの本を読んでいると思います。「情報ビジネス」の部分は、参考になります。私もいろいろと本の紹介をしているので、よかったら、遊びにきてくださいませ。!(^^)!j
投稿: ゆーき | 2005年6月24日 (金) 20時03分